2009/05/17 12:45:40
鳥取砂丘の近くでやっている「世界砂像フェスティバル」に行ってきました!
世界各国のアーティストの方々が作った、巨大な砂像が10体あり、大迫力でした!
子供を連れて行っても大丈夫なように、授乳室+オムツ替えスペースが完備されてました。
また、ごはんを食べるスペースもありました。
5月末までなので、ぜひぜひ行ってみてください

ウォーターサーバー比較は重要ですね!
黄色い看板のプロミスは低金利みたいですね!
PR
2009/05/05 13:33:03
鳥取砂丘 こどもの国は、大型の遊具があって、一日中遊べます!
写真は、「シンケンジャーショー」をみる次男。
お休みの日は、このようにいろいろなイベントもあります。
雨の日でも室内でボールプールがあったり、工作ができたりするので
雨の日もお勧めです。
ぜひ、お弁当を持って、一日中遊んでみてはいかがでしょう?
入園料は大人一人500円で、子供は無料です。
ウォーターサーバー比較は重要ですね!
黄色い看板のプロミスは低金利みたいですね!
2009/04/21 13:30:35
長男が保育園のお散歩でよく行くみたいで、
連れて行ってくれました。
青谷町総合支所の近くです。
階段を上っていくと、『空浜公園』があって
青谷の町が一望できます。
行ったときは、桜が満開でした。
さらに、上っていくと展望台がありますよ。
私も、娘が抱っこしなくてもよくなったら
展望台に上がろうかな・・・。
アマチュア無線とはリンク集
アマチュア無線リンク集
アマチュア無線 免許 リンク集
アマチュア無線と販売リンク集
2009/04/09 13:38:36
鹿野城跡にお花見に行きました!
池には白鳥や鯉がいて、子供達は大喜び。
鹿野小学校跡には遊具があり、ひとしきり遊びます。
鹿野中学校まで続く道には、桜が満開です!!
中学校のグラウンドで、シートを広げてのお弁当は最高ですよ!
ミッフィーとはリンク集
ミッフィーの魅力の源リンク集
リラックマとはリンク集
リラックマと仲間たちリンク集
ポムポムプリンとはリンク集
2009/02/16 15:25:46
写真は、ジャスコのゲームコーナーで遊んでる長男+次男。
鳥取ジャスコ北店の2階には、「マタニティコーナー」があって、
「授乳室」が広くて助かります!!!(ベビーカーが一緒に入れるくらい。)
授乳室も何室もあるから、またなくてもいいし。
おむつかえシートも、何台ずらーーーーっとならんでます。
私みたいに0歳の子供をつれている人には、おすすめ
ごはんやさんも、子供連れでも気兼ねなく入れるしね。
難点は、ジャスコの中が、広すぎて、5歳+3歳の息子達が迷子になっちゃうことかなあ
あと、どこに、なんの売り場があるのか、駐車場がどこだったか、迷うとこかしら。
2009/02/03 15:00:25
長男、次男が大好きなかにっこ館。(鳥取市賀露町)
水槽には、いろいろな種類のかにをはじめ、
サメやカクレクマノミやエビもいますよ。
あと、うにやヒトデが触れる体験コーナーもあります。
子供をつれていっても大丈夫。
オムツをかえる台もトイレにありますし、
子供と一緒にトイレにもはいれます(こどもを座らせておくイスがあります)
あかちゃんコーナーもありますよ。
外で遊べるように、ボールやバトミントンなども貸し出しもしてますよ。
ぜひ、1回、行ってみて下さい

性感染症について 性感染症の検査について